当院からのご案内
当院予約制ではございませんので、ご都合のよろしい際にご来院ください。詳しい検査、眼鏡処方ご希望の場合は、受付終了時間の30分前には来ていただきますようお願いいたします。
お時間を要するため、早めに締め切っている検査もございます。
ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
お知らせ
- 夏季休暇のお知らせ [2025.07.06更新]
-
8月11日(月)から8月17日(日)まで、夏季休暇のため休診となります。
連休前後は混みあいますので、お薬がなくなりそうな方は余裕を持って早目にご来院ください。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 - 令和7年(2025) 大田区緑内障検診のお知らせ [2025.06.26更新]
-
令和7年7月1日から大田区緑内障検診が始まります。受診される方は下記の内容をご確認いただき、ご来院ください。
当院の大田区緑内障検診は予約制ではありません。予定人数に達し次第終了となります。ご来院時に終了している場合もございますので予めご了承ください。
■実施期間
令和7年7月1日から令和7年12月31日まで
■受診に必要なもの 2点
区から送付される【受診券】・ご本人様確認のため【健康保険証】 (お忘れの場合受診ができませんのでご注意ください。)
■受付時間
午前9:00~11:30まで、午後14:45~17:00までにお越しください。
■その他注意事項
-検診と保険診療の同日実施はできません。
-眼底検査のため瞳孔を開く目薬を点眼する場合がございます。
眼底検査後は自転車・車の運転はできません。(4~5時間見えにくい状態が続くため)
-コンタクトレンズを使用している方は検査のため外していただきますので、
替えのレンズをご持参いただくか、予めメガネでお越しください。
-自己負担金として500円ご負担いただきます。■対象者
大田区に住所を有する40歳、45歳、50歳、55歳、60歳、65歳、70歳の方々です。
40歳 昭和60(1985)年4月1日~昭和61(1986)年3月31日生まれの方
45歳 昭和55(1980)年4月1日~昭和56(1981)年3月31日生まれの方
50歳 昭和50(1975)年4月1日~昭和51(1976)年3月31日生まれの方
55歳 昭和45(1970)年4月1日~昭和46(1971)年3月31日生まれの方
60歳 昭和40(1965)年4月1日~昭和41(1966)年3月31日生まれの方
65歳 昭和35(1960)年4月1日~昭和36(1961)年3月31日生まれの方
70歳 昭和30(1955)年4月1日~昭和31(1956)年3月31日生まれの方 - 土曜日 外来担当医師変更のお知らせ [2025.05.20更新]
-
6月7日(土)から第1.3.5週の土曜午前の診療は、北村 昂司医師が担当となります。
7月5日(土)から第1.5週の土曜午前の診療は、北村 昂司医師、
第3週の土曜午前の診療は、砂川 珠輝医師が担当となります。ご理解、ご了承の程よろしくお願いいたします。
- 新規コンタクトレンズ処方一時中止のお知らせ [2025.05.15更新]
-
当院の都合により当院で初めてコンタクトレンズを希望される方の処方を5/17(土)から一時中止いたします。
再開につきましては、院内及びホームページにてお知らせ致します。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。
※当院で継続のコンタクトレンズ処方および検診は通常通り行います。
- 5月31日(土) 担当医変更のお知らせ [2025.04.07更新]
- 5月31日(土)は加藤医師より、砂川珠輝医師へと変更となります。 よろしくお願いいたします。
- 担当医師変更のお知らせ [2025.03.24更新]
-
4月5日(土)から福岡医師に代わり、第1.3.5週の土曜午前の診療は、加藤 大智(かとう だいち)医師が担当となります。
ご理解、ご了承の程よろしくお願いいたします。
- 新規コンタクトレンズ作成再開のお知らせ [2025.02.13更新]
-
当院の都合により一時的にコンタクトレンズの新規作成(初めてコンタクトレンズを装用される方)を中止しておりましたが、
3月3日(月)より再開いたします。
ご希望の方は午前9時~11時、午後14時半~16時半までにご来院ください。初回はご予約制ではございません。
中学生以上の方を対象とさせていただきます。
眼鏡をお持ちの方
はご持参いただくようお願いいたします。また、コンタクトレンズの新規作成(初めてコンタクトレンズを装用される方)は、装用練習が必要となるため、装用練習を複数日に分けて行うことがございます。
ご理解ご協力の程よろしくお願いいたします。
- 令和6年診療報酬改定に伴う加算について [2024.09.16更新]
-
医療DX推進体制整備加算
当院では、医療DX推進体制整備について以下の通り対応を行っています。
・オンライン請求を行っています。
・オンライン資格確認を行う体制を有しています。
・オンライン資格確認等システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧又は活用して診療をできる体制を実施しています。
・マイナンバーカードの健康保険証利用の使用について、ポスター掲示を行っています。
・電子処方箋の発行や電子カルテ共有サービスなどの取組を検討しております。(現時点では未定)
初診時に月1回に限り10点を算定いたします。
何卒宜しくお願いいたします。 - コンタクトレンズ価格改定のお知らせ [2024.07.31更新]
-
価格高騰によるメーカーの値上げを受けて、ジョンソン・アンド・ジョンソン社の一部取り扱い商品について、7月および9月に価格改定をさせていただくことになりました。
クーパービジョンの一部取り扱い商品についても10月に価格改定をさせていただきます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
- 担当医師変更のお知らせ [2024.07.19更新]
-
7月20日(土)から砂川医師に代わり、第1.3.5週の土曜午前の診療は、吉見 翔太(よしみ しょうた)医師が担当となります。
ご理解、ご了承の程よろしくお願いいたします。
診療のご案内
こんな症状でお困りではありませんか?
交通案内
〒145-0062
東京都大田区北千束3丁目28-15 川島ビル1F 大岡山駅から徒歩30秒
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00 ~12:00 | 菅原 | 菅原 | 菅原 | 岡本 | - | ☆ | ー |
14:30 ~17:30 | 菅原 | 菅原 | 神谷 | 渡邊 | - | ー | ー |
☆1、3、5週・・北村 2週・・岡本 4週・・渡邊
※当院で初めてコンタクトレンズの処方をされる方は、午前11:00・午後16:30までに受付をお願い致します。
休診日:金曜、土曜午後、日曜、祝日
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
その他にも高度医療を提供する医療機関にご紹介いたします。